VBA
Excelに関数はないようで。UTF-8とShift-JISの変換の問題。以下ABのうち、AのためのVBAコードを下方に記載します。(chatGPTがコーディングしてくれました) A) UTF-8でエンコードされた文字列をShift-JISでデコード この場合、UTF-8でエンコードされたバイ…
SharePointにアップしたマクロファイル、デフォルトでアプリで開くっぽい?他のExcelもそうなので、私の設定なのかもしれません。。 ブラウザで開くこともできるけど、実行ボタンが「?Excel」みたいになって、押せないようになってる。 ダウンロードせずに…
ある行からセルの色で列を特定して条件をつくる。 ある行から文字列探して条件にする。 プロンプト by わたし VBAで以下要件でコーディングしてください。・シート「main」の25行目に黄色のセルがあれば、その列の26行目が項目名。27行目以降が値。・25行目…
プロンプト by わたし 以下の要件でVBAコーディングしてください。・「バックアップ」ボタンを押したら、今ある「main」シートと頭に「_」がつくシート、以外のシートは、bk_yyyymmdd_hhmmss.xlsxとして別ファイルで保存する generate by chatGPT Sub Backup…
プロンプト by わたし 以下の要件でVBAコーディングしてください。・ボタンを押したら、「main」シートと、シート名の頭に「_」がつくシート以外のシートを削除する generate by chatGPT Sub DeleteSheets() Dim ws As Worksheet Dim SheetName As String ' …
プロンプト by わたし ひな形ファイルに分けずに、ブック内に非表示で入れておいてみる案で依頼しなおし。 以下の要件でVBAコーディングしてください。・マクロファイル内に、非表示にしたシートが15ある。・そのそれぞれのシートをコピーし、シート名の頭に…
こちらの記事ではとりあえず読み込む、ところまでで、それをもっと細かくいろいろやったものです。 プロンプト by わたし ・tsvファイルをExcelのシートに読み込む・1行目に項目行を入れる。項目行はtsvファイルには含まれず、別途Excelシートに用意しておく…
私は自宅PCにExcel入れてなくて、でもVBA大好きで、クラウドで使えればいいのにと思っていた。 今日はそれを聞いてみた。タイトルが結論。 chatGPTからのコメント VBAは基本的にMicrosoft Office製品(特にExcel、Wordなど)の内部で動作するスクリプト言語…
プロンプト by わたし 以下要件をVBAでコーディングしてください・ブック「ひな形」のシート「list」A列に列挙された文字列を読みとり、ブック「SS書」からシート名がおなじ文字列のシートからXーZ列の5行目から一番下の行までをコピーし(※)、ブック「ひ…
プロンプト by わたし 以下の要件をVBAでコーディングしてください ・マクロと同じパス内にあるファイルで拡張子がcsvのとき、Excelのシートに読み込む。 ・シート名はファイル名から拡張子を除いたものにする。 ・拡張子を除いてもシート名の文字数の上…
プロンプト by わたし 以下の要件をVBAでコーディングしてください [前提]マクロファイルがあるフォルダ内にサブフォルダ「ひな形」があり、その中にひな形.xlsxが入っている [要件]・マクロファイルがあるフォルダ内にtsvファイルがあるとき、ひな形.xlsxか…
フィルタのかかった表があるシートで、手動でA1の左上をクリック=全選択してdeleteボタン押すと、今表示されてる領域だけが消えます。フィルタが外れて、隠れていたデータが出てくる。そこでさらに全選択してdeleteでようやく全て消すことができます。 これ…