文系のIT勉強メモ

勉強中のメモと、インフラの覚書き

『スッキリわかるJava入門』ぼやき!

職業訓練校のことも書いていく!とか

就活のことも書く!

とか書きながら、書いてなかった。。まあそんな怠惰なのが私だ。

 

職業訓練校で、基本情報をやり、C言語をやり、今Javaをやっている。
『スッキリわかるJava入門』というテキストを使ってる。
ミナトくんとアサカさん、その先輩のスガワラさんというキャラクターが出てきて、吹き出しもあって会話形式で、楽しく学べるように工夫してあって、とても良い教科書だと思う。

が。今、第Ⅲ部の15章をやってて、いきなりノリが変わるのでかなり戸惑っている!
14章でちょっと「あれ?」っていうのはあったけど、15章はもうどんどん露骨になっていく。それまでのページで出てこなかったメソッドが、サンプルコードにいきなり登場してたり。サラッと紹介するだけで構文として太字で紹介することなくいきなりサンプルコードで使いかたが紹介されたり。
スピードアップ感っていうか、置いてけぼり感っていうかが、、すごい。

『スッキリわかるJava入門』はⅢ部構成で、Ⅰ部・Ⅱ部は基本構文で、Ⅲ部が代表的なAPI紹介になっている。Ⅲ部は14-18章。あとまだ16,17,18章が残ってるけど、こんなペースだとページ数以上に中身が重そうで不安。。!!

。。ぼやきでした。あとちなみに先生が「スレッドとストリームがないからどうしよう」ともぼやいてました。Javaを学ぶならそれも必須みたいです。