文系のIT勉強メモ

勉強中のメモと、インフラの覚書き

資格取得時の会社への申請-AWS Certified Cloud Practitioner

資格とったら、会社に報奨金を申請したい!

今の会社で申請するのに必要なのは以下の3点。

  1. 認定証・合格証
  2. 試験結果
  3. 受験料の領収証(試験名、受験日、受験料が確認できるエビデンスでも可)

きっとどの会社も似たり寄ったりかなと思うので、役に立てる可能性があるから書いておく。

(注意)2023.4時点の話です。

申請できるタイミング

AWSのなかでもCLFは、試験終了させた直後に合否が表示されます。

受験の2日後にはスコアレポート等のリンクが送られてくるので、それで必要書類はそろい、申請しようと思えばできる状態です。(私は何か合格証的なものが郵送されてくるのかと思ってて2ヶ月ほど待ってしまったので、これが一番伝えたいことです)

認定証・合格証

私は14:00開始で受験して、その日の18:21に以下のようなメールが来ていました。

メールタイトル
XXさん! あなたはAmazon Web Services Training and Certificationからバッジを獲得しました 🎉
メール本文

バッジを獲得しました

こののリンク先は、自分の名前が焼きこまれたページになっています。でも申請書類は、ちょっと待ってください。

受験2日後の早朝に以下のようなメールがきました。

メールタイトル
AWS Certification 試験の合格、おめでとうございます。
メール本文からの抜粋

おめでとうございます。(中略)

完了した試験のスコアレポートとその関連結果を表示するには、AWS 認定アカウント (http://aws.training/certification) にログインして、[試験履歴] タブをクリックし、[スコアレポート] 列の適切な行の下にある [ダウンロード] リンクをクリックします。
(後略)

このAWS 認定アカウント (http://aws.training/certification) にログインし

「取得済認定」⇒資格一覧の一番右の欄「ダウンロード」⇒「PDF証明書」

でPDFがダウンロードされます。このpdfを添付して送りました。

「PDF証明書」をクリック


 ちなみに、このpdfには受験者固有の番号と思われるVALIDATION NUMBERなるものの記載と、この証明書が偽造ではないことが確認できるサイトのURLが記載されています。

PDF証明書からVALIDATIONに関する部分を抜粋

https://aws.amazon.com/verification このURLにアクセスし、VALIDATION NUMBERを入力すると、名前(ローマ字表記)・資格名・合格日が表示されます。

VALIDATION NUMBER入れた後の画面(これの上に名前が表示されています)


バッチもつかい方知りたいですが、いまいちよくわかりませんでした。資格がたくさんになってきたらアピール用に使うとよさそうです。

試験結果

スコアレポートあります。認定証を入手したAWS 認定アカウント (http://aws.training/certification) にログインします。

AWS 認定アカウント (http://aws.training/certification) にログインし、「試験履歴」メニューをクリック



スコアレポート「ダウンロード」
ダウンロードされるPDFの記載項目
受験者氏名 受験日
受験者 ID 登録番号
受験者スコア 結果
試験結果の内訳(セクション毎のスコアパフォーマンス)

PDF形式で2ページ分になっています。これを添付して申請書類にしました。

受験料の領収証

申し込んだときに届くメールに「領収書としてもご利用いただけます」とあるので、メールをpdf出力して添付しました。(右クリック→印刷→送信先プリンターで「pdfに保存」を選択、とかで)

こういうこともあろうかと、会社にばれてもいいメールアドレスで申し込みしていました。

メールタイトル
ピアソン VUE お支払いの受領通知
メール本文

メールが領収書 試験費用は日本円で記載されています

その他、この試験についての日記的な話

私は数年前にSAAに落ちている。試験って合格すると受験料を会社に出してもらえるけど、落ちると出してもらえないのでトラウマになっている。自腹の15000円痛かった。全然勉強してなかったから当たり前だけど。。ベンダ試験って基本を勉強しただけでは足りなくて、試験対策の問題を解く中で覚えていくことが大事だと思うけど、その試験対策をぜんぜんがんばれなかった。

今回はAWS公式による2回目無料キャンペーンがあったので、勉強してたSAAよりひとつレベル落として、かつ2回受けれるならぜったい大丈夫でしょ、と自信回復のために受けた。

そのキャンペーンに気づいたのが火曜日、そのキャンペーンを利用する場合の1回目の受験期限が翌週月曜日。しかも私の住む沖縄では期間内に受けれる会場がない状況。

たまたま福岡に旅行に行くことにしていて、旅行の日程に余裕があったので、旅先は会場があいてたので、旅先で受けることにした。土曜日に飛行機に乗って、機内でWi-Fi利用可能になってから空の上で試験を申し込んで、宿で寝る前に少しずつ無料の試験対策サイトで問題解いたりして、月曜日、帰りの空港に向かう前に試験会場にいって試験を受けた。

あまり勉強もがんばれないままで、2回目でとればいいやって思ってたのに、提出ボタン(?だったっけ)押したら「合格」って出てうれしかった^^ その代わり点数は低かったので、会社への申請時にスコアレポート出すのが抵抗あった。。試験時間は目いっぱいまで見直しして、最後まで回答を直していた。曖昧で自信ないとこもたくさんあった。

合格すると次の試験が50%になる

合格すると次の試験が50%の料金で受けられるクーポンがもらえた。今までの会社ではSAA以上のレベルからしか受験料もらえる制度がなかったからSAAから受けちゃったけど、最初にCLF受けて合格すればちょっと気持ち楽に受けれてたんだなって思った。

今の会社はCLFでも報奨金あるからよかった(給与低いしまともな研修受けさせてもらえないし書籍も購入に内容の審査とか2週間かかるとかで、教育に関して不満でいっぱいですが)